野球観戦は“グルメ”も熱い!
今季の楽天イーグルス公式スタジアムグルメサイトが公開され、今年もバラエティ豊かなメニューが勢揃いしました。
定番のスタジアム飯から地元・宮城の味覚を活かしたこだわりフードまで、選ぶのが楽しくなるラインナップに注目です!
その中でも、昨年約50種の選手プロデュースメニューを味わった私のオススメグルメをご紹介します!

個人的おすすめグルメ:丼もの編(3種)
小深田大翔の鶏塩レモン牛たん丼(¥1200)

一言メモ✍️
付属のマヨネーズとレモンの組み合わせが抜群で、牛タンと鶏肉の旨みを引き立ててくれます。
幅広く食べたいタイプの私が唯一リピートした一杯です!
山﨑剛のタレが決め手!焼鳥明太高菜丼(¥1050)

一言メモ✍️
鶏肉のジューシーさに、卵のまろやかさ、明太のピリ辛、高菜の風味が合わさると想像以上にうまい。
混ぜてこそ完成する一杯です!
伊藤裕季也のサムギョプサル丼(¥1,350)

一言メモ✍️
肉厚でジューシーなお肉は食べ応え抜群!
キムチもほどよい辛さで、ピリッとしつつもまろやか。
辛いのが苦手な人でも美味しく楽しめる一杯です。
個人的おすすめグルメ:おつまみ編(3種)
鈴木翔天のガリバタ海老ポテト(¥930)

一言メモ✍️
アヒージョを思わせる味わいながら、熱々じゃないから手軽に楽しめます。
ボリュームが少し控えめなのは惜しいけど、味の満足度は◎。
内星龍のピザポテ(¥850)

一言メモ✍️
意外としっかり辛めなポテト。
辛党の人には絶対刺さるやつ!
冷めるとしなしなになるので、アツアツのうちにぜひ!
わっぴーのポテナゲウィング(¥850)

一言メモ✍️
ポテト、ナゲット、手羽先の豪華3点セット!
特にナゲットはサクジューでクセになる美味しさ。
オーロラソースが不足してしまうほどのボリューミー。
まとめ:グルメをお供に野球観戦を楽しもう!

楽天モバイルパーク宮城は、グルメだけでも楽しめる“食のテーマパーク”です。
試合開始前に、あるいは観戦をしながら、いろんなグルメを味わってみてはいかがでしょうか?
観戦がさらに充実すること間違いなし!
コメント